明日世界が終わるとしたら、一体何をして過ごすのだろう?—
現代社会のさまざまな事象を散りばめた“SF音楽劇”!!
Web3、メタバース、NFT…仮想の世界をつくりあげるテクノロジーが急速に発展し、イデオロギー闘争や社会の分断が加速する世の中で、消えそうになる自分の心 —
予測不能な新時代を生き抜くために、私たちは何を拠り所にすればいいのかを改めて考えていく作品です。
ぜひ劇場に足を運んでいただけると幸いです。
※『乱反射〜浅野潤一コラプス考』は、2015-2017年に上演された『就活ミュージカル』のスピンオフ作品です。
STORY
ビジネスに失敗し、女に振られ、人生の挫折と失望を一度に味わった浅野潤一、通称あさじゅん。
起死回生のヒントをつかむため、とあるAIマーケティング会社に自分自身の脳波を提供し、他者の人生のストーリーと自分の脳の同期を試みる。
が…、脳の同期によって他者の人生のストーリーを覗き見するうちに、自我がどんどん崩壊していくことに。
自分の全てが解体され、自我を失ったあさじゅんは、現実世界に戻ってこられるのか…?ビジネスに成功し、女にモテるための答えは得られるのか…?
2022.11.11Fri-13Sun
キーノート・シアター
脚本・作詞:目黒淨華 演出・振付:野垣真実生 音楽:ハヤシユウ 映像:目黒律啓照明:キーノート・プランニング/音響:中窪千乃/映像オペレーター:水村陽治/美術・衣装:織田光絵/ヘアメイク:古市千夏、田村順子/舞台監督:たきざわ勝彦/演出助手:中窪千乃、中川碧/振付助手:田村順子/舞監助手:ハラモトタケカズ、中川碧/宣伝美術:青木千恵(art&freedom)/プロデューサー:河野宏基/アシスタントプロデューサー:畠山聖史/企画・制作:就ミュスピンオフシリーズ『乱反射』実行委員会、MPFF/楽曲提供:南谷朝子、目黒淨華 『就活ミュージカル〜たったひとつの答えを探して』より
企画・制作 就ミュspin-off series『乱反射』実行委員会、MPFF
主催:就ミュスピンオフシリーズ『乱反射』実行委員会 tel:090-6768-5409
共催:株式会社セートゥンスタラ/協賛:株式会社BYD/協力:MDpj、株式会社アート&フリーダム、株式会社トゥワイス・リサーチ・インスティテュート、MK企画