「就職活動」にまつわる様々な問題をテーマに
大学生・若手社会人の有志200名と、プロが共に作り上げるオリジナルミュージカル!
就職戦線を正常化するためのプロジェクト「就活ミュージカル」は、ミュージカルという誰もが楽しめる表現手段を使って、社会全体でこの問題を一緒に考えていく取り組みです。
「若年無業者の増加」「若者の離職率の高さ」「就活自殺者の増加」など、現在の日本社会において、就職活動をはじめとした「働くこと」にまつわるさまざまな問題が起きています。
この問題を改善するために、ミュージカルという誰もが楽しめる表現手段を使って、社会全体で継続的にこの問題について目を向けていきます。
ミュージカルの制作過程では、さまざまな人に就活や仕事に対する思いをリサーチし、学生・若手社会人が「働くこと」について考えるきっかけをつくります。また、経験豊富なプロの方々から演劇・歌・ダンスのレッスンを受けることで、社会でそのまま活かせる自己表現力やコミュニケーション力なども身につけていきます。
この『就活ミュージカルプロジェクト』をとおして、ひとりでも多くの人が「働く」というテーマに関心を向け、豊かで生きがいのあふれる社会に貢献できることを目指しています。
2015.3.18wed-22sun
東京芸術劇場シアターウエスト
脚本・作詞:目黒淨華 作曲:南谷朝子 演出:一見直樹 振付:相良まみ、中島康宏 歌唱指導:金澤博
プロデューサー:関峻介(SSI)、水野健太(smpc)、河野宏基(smpc)、櫻井俊介(smpc)、水村陽治(smpc)、野垣真実生(mpf)
主催:SSI(就職戦線異状アリ)、「就活ミュージカル」制作実行委員会、The musical project for freedom